福岡市博多区の美野島エリアに、新たな宿泊施設(民泊)が誕生しました。
落ち着きある和モダンの空間と、広々としたリビング・寝室が特徴で、家族旅行やグループ利用にも最適。観光にもビジネスにもアクセスしやすい立地です。
もちろん、旅館・ホテルで営業許可取っているので、365日フル回転で営業可能です。
(民泊新法での許可だと年間180日ルールがあります。ここ重要ね、収支かなり変わるので)
完成したばかりの内装写真をご覧いただくとわかるように、和の雰囲気を大切にしながらも、最新の設備を備えた快適な空間になっています。








福岡における宿泊需要に関してはこちらのブログで書きましたが
(まだ読んでない方はこちらもお読みください)
https://fukuoka-shutten.com/blog/121/
まずは自分達でもやってみないと!出店計画できないだろ!
という事で、自分達で宿泊施設を作ってみました。
数値もすべて公開!
このプロジェクトでは「リアルな収支・稼働率・改装コスト」をオープンに公開していきます。
民泊を始めたい方にとって、実際にどれくらいの投資が必要で、どれくらいの稼働率を想定できるのかは一番気になるところ。
福岡出店計画では、物件探しから設計・施工、許認可取得、インテリアコーディネート、運営代行までトータルでプロデュースしています。
宿泊業(民泊)を始めたい方へ
「空き物件を活用したい」
「福岡でインバウンド需要を取り込みたい」
「副収入として民泊に挑戦したい」
そんな方に向けて、今回の美野島民泊プロジェクトをモデルケースとして随時データを公開予定です。
情報をチェックするだけでも、開業計画の参考になります。
お問い合わせはこちら
民泊プロジェクトに興味がある方、すぐにでも始めたい方は、ぜひ福岡出店計画までご相談ください。
経験ゼロからでも、最短でオープンできるよう全面的にサポートいたします。